変わりモノがいい!

変わりモノには価値がある・・・ハズ?

Minisforum TH50をいじってみました。

今のところ順調です。

3月16日に届いて以来、色々と触っています。
インテルの第11世代i5 11320Hの能力がどんな感じ化を早く体感したいと思った次第です。

f:id:ken2017:20220319155323j:plain
インテルのCPUの型番表記は、下の図のルールに基づいて決まっています。

f:id:ken2017:20220319160302p:plain
従って、Core i5 11320Hとは、
製品名が、Core i5
世代は、第11世代
クロック数は、3.2GHz
性能は、H
ここで性能を示す記号は下の図ようになっており、Hとはゲーミングノート向けハイスペックCPUとなっています。

f:id:ken2017:20220319160554p:plain
ということで、手持ちのSurface Laptop2とベンチ―マークの比較をしてみることとしました。

Surface Laptop2のベンチマーク結果

Surface Laptop2に載っているCPUは、Core i5 7200Uです。
第7世代の低消費電力版CPUです。
ベンチマークソフトとしては、Cinebenchを使いました。
結果がコチラ。
マルチコアの結果が、1195で表示されているCPUの中で12番目(ドベ)
f:id:ken2017:20220319161734p:plain
シングルコアの結果が、480で表示されているCPUの中で12番目(ドベ)

f:id:ken2017:20220319161634p:plain
使う上で大きな不満はないものの、反応が遅いケースが出始めています。
SSDベンチマークもしてみました。
使ったベンチマークソフトは、CrystalDiskMarkです。
結果がコチラ。

f:id:ken2017:20220319162508p:plain
それではMinisforum TH50を調べましょう。

Minisforum TH50のベンチマーク結果

メーカのホームページには、下の図のような結果が出ていました。
マルチが5576でシングルが1435です。

f:id:ken2017:20220319162708p:plain
さて実際のものはどうなるでしょう。
その結果がコチラ。
マルチコアの結果が、5450で表示されているCUPの中で9番目でした。

f:id:ken2017:20220319162939p:plain
シングルコアの結果は、1419で表示されているCPUの中で2番でした。

f:id:ken2017:20220319163152p:plain
面白いのは、マルチコアで断トツ1番のAMD Ryzen 2990WXが、シングルコアでは6番手に順位を下げています。
これからするとコア数を増やしたインテルの第12世代のCPUの性能に対する評価が高い理由が良く判ります。
インテルAMDに負けていたのは、コア数で負けていたわけで、コア数が増えるとAMDを軽く凌ぐようになると思います。
ちなみにマルチの結果が高いCPUは動画編集などに強く、シングルの結果が強いCPUはゲームに強いと言われています。
Minisforum TH50のSSDはM.2仕様のSSDを使っており通常のSSDよr2倍以上高速になっています。
測定した結果がコチラ。

f:id:ken2017:20220319164224p:plain
Surface Laptop2と比べると2.5倍程度速いかなと思います。
ベンチマークの結果を見る限り、買ってよかったと思えるパソコンだと思います。
ますは、基本性能を調べたということで、今日はここまで。
では、また。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ