変わりモノがいい!

変わりモノには価値がある・・・ハズ?

買っちゃいました:電子パッド

歳は取りたくないですね。

僕は、ちょっと前に63歳になりました。 もう少しで前期高齢者ですね。 不思議ですよ。 気持ちは20代であるにも係わらず、かつ体力が必要なことをやらないので体力的な衰えを感じず、唯一衰えを感じるのは視力と記憶力。 これは参ります。 視力というのは、老眼のことで、これの対応のためにハズキルーペを買いました。 PCへの入力や本などを読むときには手放せなくなっています。 問題としては、本を読む量が落ちたことですね。 若いころは結構な量の本を買っていましたが、50代になったころからでしょうか、本を買う量が年々減っていっています。 目の問題だけではないと思いますが、老眼は集中力の低下も結果的に招き、本から遠ざかっていったように思います。 もう一つの問題である記憶力の衰え、これも結構厄介です。 認知症というわけではありませんが、例えば、PCを使ってサイトやサービスの登録を行う、というような作業をするとき、指定されたコードPIN番号の入力をしないといけないケースがあります。 このときにコードを記憶して、さて入力、となったときに途中で再度コードを見ないといけない、というようなことがあります。 不思議なんですよね。 昔のことは忘れないのに新しいことは覚えきれない。 ということで、ここはガジェットにヘルプしてもらうこととしました。 買っちゃいました、電子パッド。

f:id:ken2017:20200413135620j:plain

なぜ電子パッド?

え~、電子パッドじゃなくてメモ紙でいいんじゃない、という声も聞こえてきますが、ある時から鉛筆もボールペンも使わなくなってきましたよね。 会社でもノートにペンでメモを取るというシーンがあるにはありましたが、昔に比べたら減ってきたのは事実ですね。 それでも僕は割と紙を使っているほうで、スケジュールはお気に入りのスケジュール帳を毎年買っていました。 ところがアメリカに行ってから、一気に紙を使わなくなりました。 内部ミーティングでも紙は使いません。 全てPCで処理します。 色々な申請も電子データです。 顧客との打ち合わせにおける資料も議事メモも全てPCでの処理です。 そこに紙は登場しません。 これには特殊な理由もありました。 顧客とのミーティングは会議室でのミーティングに加えて顧客のカフェでのミーティングも数多くありました。 このとき、ちょっと離れたところにコンペチタ―が座っている、というシーンも数多くあります。 紙でのミーティングを行って置き忘れ、なんてことがあったら大問題です。 顧客にも大ダメージが発生します。 ということで、資料や議事メモは全てソフトコピーでハードコピーは基本的には使わない仕事のスタイルでした。 アメリカで過ごした2年の間で本当に紙を使わなくなりました。 日本にいるときには、スケジュール帳やボールペンには結構うるさいほうでしたが、アメリカから帰ってからは、そういうものに無頓着になってしまいました。 ということで無いのです。 机の周りにメモ帳やペンが無いのです。 これが電子パッドを買うことになった理由です。 え~、なんかおかしくない、という声もごもっとも。 こうやって書いてみると何だか変ですね。 単にガジェット好きなだけのような気もします。
お薦めの電子パッドはコレです。

電子パッドって、そもそもどんな使い方をするの?

僕が買った電子パッドは、8.5インチのもので付属のペンでパッドにメモを書き、不要になったらボタンを押せば消える、という代物です。 PCとの連携なんかもありません。 書いて、消す、これだけです。 でも、上に書いた購入目的からすれば十分な機能なんです。 使った例がコレ。
  付属のペンと電子パッド本体です。

f:id:ken2017:20200413143441j:plain
へのへのもへじを書いてみました。
色は緑なんです。
適度な文字の太さで、太すぎて困る、ということはありませんね。

f:id:ken2017:20200413143628j:plain
電子パッド本体の下側(上?)にあるごみ箱マークの
ボタンを押すと書いている文字や絵が一気に消えます。
f:id:ken2017:20200413143731j:plain
綺麗に消えました。
単純な機能ではありますが、単純な機能なので使いやすいと思います。
電子パッドが活躍したのが、e-tax申請におけるPCへの入力の時です。 このe-taxのシステムは悪くはないのですが、イマイチなところがあり、別の所で計算した結果を入力するということが必要になります。 この単純なことが歳をとると厄介になる(歳のせいにしてはいけないのかも知れませんね)。 ということで電子パッドのお陰で無事にe-tax申請を行うことができました。 めでたしめでたし。
ということで今は僕の机の上における必需品になっています。
皆さんも騙されたと思って買って見てはいかがでしょうか。
それでは、また。

f:id:ken2017:20200413145514j:plain

(おまけ)

記事を書いた後にyoutubeを見ていたらヒカキンが電子パッドのレビューをしていた。
同じものではないが参考になるので動画を掲載します。


【超便利】電子メモパッドに色々落書きしてみた!

 

 


   





 





 

 

 

 







プライバシーポリシー お問い合わせ