変わりモノがいい!

変わりモノには価値がある・・・ハズ?

Surface Lapptop2 頑張っています!

普通のCPUで頑張っています。

昨日の記事で書いたようにSURFACE LAPTOP2でディープラーニングを使ったコンピュータ将棋用の学習を再開しました。 現時点で22時間経過し、32000回のイテレーションが終了しました。 ゴールは、94000回ぐらいなので残りは62000回、多分、明後日の朝には終わると思います。 頑張れ、Surface Laptop2!!

f:id:ken2017:20200429090440p:plain
SURFACE LAPTOP2の背面から冷却を実施!   

f:id:ken2017:20200429090748j:plain
32000回のイテレーション実施、残り約62000回

f:id:ken2017:20200429090913j:plain

Mac book Pro用ディープラーニング プラットフォームの調査

昨日は終日、Mac用のディープラーニングプラットフォームを調べました。
条件は、Macに搭載されているAMD製のGPUが使えること。
結構な時間をかけて調べ、インストールし、動かしてみたところ、候補としては下に示す2つが見つかりました。
1)plaidMLとkerasaの組み合わせ
2)tensorflow-rocmとけらsの組み合わせ
ここで、
plaidMLは、NVIDIA以外のGPUにも対応した(マルチプラットフォームな)ディープラーニングフレームワークです。
tensorflowとは、多次元データ(テンソル)構造を、流れるように処理することができるディープラーニング用のライブラリです。
kerasとは、tensorflowやplaidML上で動くニューラルネットワークライブラリです。
GPUといえばNVIDIAが強すぎてMac上でGPUを使ったディープラーニングを行うことは厳しいかなと思っていましたが、可能性がでてきてまずは一安心です。
次のステップは正規なインストールと動作確認です。
本日は、これに集中します。
明日、朗報をお届けできるように頑張ります。

f:id:ken2017:20200428071112p:plain

f:id:ken2017:20200429093625j:plain

f:id:ken2017:20200429093703p:plain

(参考図書)

(参考情報)

 

 



 

プライバシーポリシー お問い合わせ