変わりモノがいい!

変わりモノには価値がある・・・ハズ?

JetRacer Proの修復を始めました。

手配した部品が届きました。

JetRacer Proのステアリング用のサーボモータが壊れ、Amazonで手配をしました。
そして、壊れた原因がJetson nano 2GBを使ったことによるサーボモータへの不規則な動作指示と思えることもあり、併せてJetson nano B01(4GB版)を手配しました。
Jetson nano B01は先週の土曜日に届きました。
手配した先は菱洋エレクトロニクスです。
ここが最安値でした。
サーボモータは、どうやら中国メーカのもので中国から昨日届きました。
こういうものも、もう日本では作っていないみたいです。
こりゃダメだ、日本ではモノ創りはできないかもと思った次第です。
まあ、なんにしても準備できたので修復開始です。

f:id:ken2017:20210719120718j:plain
Raspberry pi4を使ったPi式JetRacer proとかJetson nano 2GBを使ったJetRacer Proを作ろうとしたりと、少し寄り道をしたみたいですが、本流に戻ったようです。

修復開始

まずは、Jetson nano B01を組立てます。
届いたパッケージはコレ。

f:id:ken2017:20210719121638j:plain
この箱は簡易型のケースとして使えるようになっています。
その姿がコレ。

f:id:ken2017:20210719121818j:plain
このケースの上にJetson nano B01を載せます。

f:id:ken2017:20210719121907j:plain
まずは、Jetson nano B01にwifi+Bluetooths通信ユニットを組み込みます。
そのためにヒートシンクとCPU基板を外します。

f:id:ken2017:20210719122106j:plain
外しました。

f:id:ken2017:20210719122152j:plain
CPU基板がコレ。
上部中央にSDカードスロットがあります。

f:id:ken2017:20210719122407j:plain
それでは、wifi+Bluetoothユニットを装着します。

f:id:ken2017:20210719122541j:plain
そして、CPU基板とヒートシンクを取付けます。

f:id:ken2017:20210719122643j:plain
ヒートシンクにファンを取付けます。

f:id:ken2017:20210719122742j:plain
組みあがったJetson nano B01をJetRacer Prのインタフェース基板に取り付けます。
また、インタフェース基板とwifi+Bluetoothユニットを接続し、アンテナも取り付けます。

f:id:ken2017:20210719123028j:plain
続いて、ステアリング用サーボモータをJetRacer Pro本体に取り付けます。
サーボモータはコレ。

f:id:ken2017:20210719123323j:plain
組付けた姿がコレ。

f:id:ken2017:20210719123402j:plain
Jetson nano B01を取付けて完成です。

f:id:ken2017:20210719123506j:plain
準備していたJetpack4.5ベースのimageを入れたSDカードを挿入してパワーON。

www.waveshare.com

無事に立ち上がりました。

f:id:ken2017:20210719123718j:plain
明日からセットアップ作業を再開します。
今日はここまで。

では、また。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ